スキマ勉強術

「勉強する余裕がない」をゆるく克服する方法

 

1日1つできれば良しとする

まずは1日1つだけを最低限のラインにします。


そうすると、仕事で疲れた日や、子供が熱を出して勉強どころでない日も
1つだけならどうにかできます。
ほんの少しでもいいので
まずは勉強する時間を作り出す習慣をつくっていきます。
そうして、勉強することに慣れていきます。

 

余裕があるときのメニューをリストにする

余裕ができると「さあ何から勉強しようかな」となるのは
時間がもったいないです。


余裕がで瞬間にすぐ勉強に集中できるように
普段から余力があった時のリストを作成しておきます。


たくさんリストアップをしなくても
普段の勉強しながら「ここをもっと重点的にやりたい」と思ったものを
その都度リストにいれれば
いざとなった時に「ここから取り組もう」と迷わず勉強できます。

 

困ったら仲間に聞く

リアルで難しい時には勉強仲間をSNSで作るようにすると
困って行き詰った時にアイデアをもらえます。
特に自分と同じジャンルを勉強しいる方は、
同じ困り感を経験したことが多くあります。

参考書やインターネットで調べるのも一つの方法ですが
痒い所に手が届くのは勉強仲間です。
私も何度も苦手分野のところは勉強仲間からアドバイスをいただいて
打開することができました。

 

勉強したら「発信する」

勉強をした時にはSNSに発信します。
TwitterでもInstagramでもどのようなものでも良いです。
自分が発信しやすい方法で報告します。
そうすると、積み重ねていくうちに色々な方から「いいね!」
をもらえます。

誰かとつながっている
誰かが頑張りをみてくれている
この感覚が次へのやる気へつ繋がっていきます。

 

自分に頑張りにご褒美を用意

頑張った自分に何かご褒美を用意します。

好きな食べ物やちょっとした贅沢をOKにします。

とりあえず勉強しておこう

となってくれば、勉強体質になった証拠です。

 

 

 

 

 

小さな積み重ねは自分の明日への投資につながります

 

 

スキマ勉強のコツとマインドセット

さらに詳細はちらへ

人気のあった記事を一冊にまとめたよ。よかったら見てね
Pio

 

 

-スキマ勉強術